fc2ブログ

2019年6月 オアフ島ダイアモンドヘッド

2019年6月ハワイ(ハワイ島コナ~オアフ島)
10 /08 2019
ずいぶん間が空いてしまいましたが

ハワイ旅行記の最終章です

オアフ島の最終日 

日の出とともに起きました


ダイヤモンドヘッド1


朝食をちゃっちゃと済ませた私達が

なぜこんなに早起きしたかと申しますと

ダイヤモンドヘッドに登るためでした

朝一番の トロリーバスに乗り

30分くらいで ダイヤモンドヘッドに到着しました


ダイヤモンドヘッド2



しか~し 大失敗

慌てて出てきたもので

前日に部屋の冷蔵庫で冷やしておいた

ペットボトルのお茶を 

うっかり忘れてきちゃいました

マジか! 

ダイヤモンドヘッドに着いたら

とりあえず何か飲み物を買おうと店を

覗いてみたのですが 手に持って歩くには

ちょっと・・・って感じのものばかりでした

そんな時 水の自動販売機を見つけました

買い方がよくわかなかったので

先に買おうとしていた日本人の様子をそばで

見ていたのですが 結局その人達も

買えませんでした もしかしたら

壊れてた?のかもです

頂上までは40分くらいってことだったので

え~い!水なしで登ってしまえ!となりました



ダイヤモンドヘッド3


歩き始めは

公園みたいでした


ダイヤモンドヘッド4



まだ朝の7時半過ぎでしたが

日差しが強くて



ダイヤモンドヘッド5


暑かったです

写真では わかりにくいかもですが



ダイヤモンドヘッド6



すでに多くの人達が前を歩いてました

後ろからも 続々と登ってきてました


ダイヤモンドヘッド7



ダイヤモンドヘッドは 日中の暑い時間帯ではなく

午前中の涼しいうちに登るのが正解だそうです



ダイヤモンドヘッド8


ダイヤモンドヘッド9



そうはいっても 日なたは

すでに暑かったです

日陰はまだ涼しかったですが


ダイヤモンドヘッド10


登るにあたっては スニーカーがいいと思います

サンダルで登れなくはないですが

歩きにくいです

しばらく歩くと



ダイヤモンドヘッド11



トンネルがあったり



ダイヤモンドヘッド12




ダイヤモンドヘッド13


なが~い階段があったりと


ダイヤモンドヘッド14



アトラクションみたいで

楽しかったです


ダイヤモンドヘッド15



らせん階段を上り終えると

コンクリートの部屋の隙間から

海が見えました


ダイヤモンドヘッド16



外に出ると おお~!!!


ダイヤモンドヘッド17


ダイヤモンドヘッド18


ぐるっと 周りが見渡せました


ダイヤモンドヘッド19



そしてよくパンフレットに使われている

ダイヤモンドヘッドから見るワイキキをの景色が

目の前に広がりました



ダイヤモンドヘッド20



風が 心地よ~~い





ダイヤモンドヘッド21



ダイヤモンドヘッド22



ダイヤモンドヘッド23



①②③は 左から順番に見えた景色です

頭の中で合成して

ご自身でパノラマにしてみてください(笑)

しかしワイキキには ビックリする数の

ホテルが建ってました


ダイヤモンドヘッド24



そして 赤い矢印のあたりが


ダイヤモンドヘッド25


私達が泊まっていた部屋です(笑)

ダイヤモンドヘッドは人は多かったですが


ダイヤモンドヘッド26


とても心地よい所でした



ダイヤモンドヘッド27


しばらく景色を堪能し

名残惜しいですが下山します


ダイヤモンドヘッド28



ダイヤモンドヘッド29



ダイヤモンドヘッド30


ダイヤモンドヘッド31





到着した時に 記念撮影し忘れたので

帰りに ガシャコン!p[【◎】]ω・´)



ダイヤモンドヘッド32


トロリーバスに乗り

ホテルに帰ります

さようなら ダイヤモンドヘッド


ダイヤモンドヘッド33



ホテルに帰ったら荷物まとめです



ダイヤモンドヘッド34
 


いつも乗り降りしているバス停

デューク・カハナモク像まで戻ってきました



ダイヤモンドヘッド36



部屋に戻り 着替えを済ませたら

必要な物だけを持ちチェックアウト

(お財布 スマホ パスポートとか)

残りはスーツケースに全部突っ込んで

部屋に置いておくと空港まで運んどいてくれました

気が利くぜ JTBさん

そして このあと最後にまだ

やり残したことがあったので

そこへ向かいました 

長くてスミマセン 次が最終回です

つづく

ブログランキングに参加してます(*^_^*) 
ポチ!ポチ!ポチッ!と押してくれるとうれしいです
banner2.gif
ブログランキング
にほんブログ村 旅行ブログ 国内旅行へ
にほんブログ村
応援ありがとうございます はげみになります
スポンサーサイト



コメント

非公開コメント

No title

まんたさん、今晩は!

私も、ウォーキングの際は、(距離も往復で4.5キロほどなので)めったに飲み
物を持っていきませんが、ダイヤモンドヘッドと言えば、ハワイですよね?日本
とは気温が違うのでは?出かけるときは、慌ててはいけませんね。

ところで、トロリーバスって、懐かしい名前ですね。まんたさんが産まれたころ
にはもうなかったでしょうが、私の小さい時には、都内にも走っていたような記
憶がかすかにあるのですが・・・。どんだけ昔から生きてるんだか・・・。(笑)

コンタローさん、いらっしゃいませ♪

いつもコメントありがとうございます(^◇^)

そうなんです。気温もそうですが
ダイヤモンドヘッドは上り道だったので
さすがにやばいなぁって思いました
でも登山というよりはハイキング
ぽかったので救われました。
出かける時はしっかり確認すべし!です

確かにトロリーバスは、私はあまり聞き覚えがないです
でも内緒ですが、コンタローさんが思っているほど
私って若くないです(苦笑)
また台風来てますよね(´・ω・`)
被害が出ないことを願ってます

まんたさん ♀

かけ流しの温泉(硫黄乳白色の湯が特に好き)とニャンコをこよなく愛するおなごです。ワンコも好きで特に柴ワンは萌え~です(笑)

写真の子は モモちゃん♀
1992. 6.28 生まれ
2009. 7. 3 天使になりました
享年 17歳
我が家の永遠のアイドルです