fc2ブログ

2012年9月 八方池3

2012年9月 八方池~白馬スプリングスホテル~戸隠~いろは堂~まるいし~白馬大雪渓
10 /22 2012





そろそろ 八方池の話も 飽きてきたとは思いますが

もう1話 お付き合いください

ミヤマタンポポ 花期6~8月






12八方池31






どう見ても 普通のタンポポに見えたんですが

高山に生えると ビミョーに名前が 変わるみたいです(笑)







12八方池32







晴れてこないかなぁと 期待しながら しばらくいたんですが

逆に だんだん雲が 増えてきてしまい

辺りは また 真っ白になっちゃいました ( ̄▽ ̄;)






12八方池33







その後も 粘ってはみたんですが う~~ん(´・ω・`)

この日は もう これ以上 天候の回復は 望めないと

諦めて 下山することにしました








12八方池34







帰りは 木道の らくらくコースです (・m・)








12八方池36







麓の方 天気良さそうでしょ?

天気が 悪かったのは 山の上だけだったんです (´・ω・`)


タムラソウ 





12八方池37






私は この花を 山にいる間 ずっと アザミだと思い込んでました

デカイ声で 思いっきり 『 アザミ 』 って言ってたんですけど~

恥ずかしい (ё_ё;)



タテヤマウツボグサ






12八方池38






名前を聞くと なんか ウツボっぽく見えてきました(笑)

登山道は 徒歩で ゲレンデは リフトで下りました







12八方池39







うさぎ平の オープンテラス






12八方池40






冬に見た時は ゲレンデの真ん中に いったい これはなんだ?と

思いましたが この時期は なかなか重宝しました


テラスの 長椅子に ゴロンと寝転がり 空を見上げると

暖かくて メチャメチャ 気持ち良かったです (*´ω`*)




テラスからの眺め






12八方池41






ゲレンデに なぜか 牛が いました







12八方池42






ゴンドラと 牛 なんだか 妙な光景でした

暖かかったし 牛達も のんびり 草を食べてて

すご~く のどかな気分でした (。^_^。)



つづく



読んで頂きありがとうございます(*^_^*) 
ブログランキングに参加しています
banner2.gif ブログランキング
にほんブログ村 旅行ブログ 国内旅行へ
にほんブログ村
いつも応援ありがとうございます♪
スポンサーサイト



コメント

非公開コメント

No title

まんたさん、今晩は!

テラスからの眺めは、絶景ですね。池の周辺とは雲泥の
差です。やはり、山の天候っていうのは、わからないもの
だというのを実感します。

タムラソウは、確かにアザミの花に似ていますね。でも、
葉っぱがちょっと違うようですね。それに比べると、タンポ
ポはどう見てもそこらへんにあるタンポポにしか見えない
な。(笑)

コンタローさん、いらっしゃいませ♪

いつもコメントありがとうございます(*^_^*)

ホント山の天気ってのは、わからないですね
朝から晩まで天気がいい日は
ごくまれなんだろうなと思いました

タムラソウ・・・思いっきり間違ってました(~_~;)
しかも、人がいる前で自信満々でアザミって言ってました
きっとみんな心の中では、『 違うのに 』 と思ってたと思います
これからは、こっそり言うことに決めました(笑)

タンポポは、見た目ごくフツーでしたけど
今の時期に咲くのは珍しかったです

トラックバック

まとめ【2012年9月 八方池3】

そろそろ 八方池の話も 飽きてきたとは思いますがもう1話 お付き合いくださいミヤマタンポポ 花期6〜8

まとめ【2012年9月 八方池3】

そろそろ 八方池の話も 飽きてきたとは思いますがもう1話 お付き合いくださいミヤマタンポポ 花期6〜8

まんたさん ♀

かけ流しの温泉(硫黄乳白色の湯が特に好き)とニャンコをこよなく愛するおなごです。ワンコも好きで特に柴ワンは萌え~です(笑)

写真の子は モモちゃん♀
1992. 6.28 生まれ
2009. 7. 3 天使になりました
享年 17歳
我が家の永遠のアイドルです