fc2ブログ

2014年10月 湯ノ沢峠~白谷ノ丸(秀麗富嶽十二景)

2014年10月 秀麗富嶽十二景(湯ノ沢峠~白谷ノ丸~黒岳~牛奥ノ雁ヶ腹摺山)
10 /24 2014






東北旅行記の途中ですが・・・

ここで またまた ちょっと違う話を

東北の話が ちっとも進まない💦・・・勘弁してください



・゜゚・*:.。..。.:*・*:゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*



今回は 話がやや長いですが お付き合い下さい

先週の土曜日 10/18に 湯ノ沢峠に行ってきました

始めは 谷川岳に紅葉を見に行くつもりの私達でしたが

秋の谷川岳は それは 多くの人々が紅葉を見に訪れるので

登山道が渋滞すると聞き どうしようかなぁ?と 少々悩んでおりました

しか~も 10月に入ってから 2週連続で週末に台風が来たもんで 

天気の良くなった先週末は 皆さん 一気に訪れるはず

これは たぶん大変なことになるぞ!と思い 予定を変更して 

湯ノ沢峠~小金沢山に登ってみることにしたんです

たぶん 多くの方が 『 それどこ ( ̄ー ̄?).....?? 』 と 思われたと思います

皆さん 秀麗富嶽十二景ってご存知ですか?

私は 全然知らなかったんですけど 私のよく読む山ブログで

紹介されてまして これは行ってみよう!(`・ω・´) と思いたったのです

秀麗富嶽十二景 とは しゅうれいふがくじゅうにけい と読みます

山梨県大月市に散らばる12個の山域で 富士山が綺麗に見える山々だそうです

秀麗富嶽十二景 を クリックしていただくと気づくと思いますが 12の山頂は

1つの山頂に 2つの山が含まれてるものもありますので 実際の山の数は19座あります

今回は その中の2番山頂 牛奥ノ雁ヶ腹摺山と小金沢山に行ってみることにしました



では スタート

地図は拡大して A-3 をご覧ください

地図参照


私達が たどろうとした ルートを ざっと説明しますと

当初の予定では 大菩薩領に車を止めて 石丸峠まで歩いて登り

小金沢山~牛奥ノ雁ヶ腹摺山を経て 白谷ノ丸まで縦走する予定でした

でも 車で行った私達は また来た道を 引き返さねばならない

そうなると とてもじゃないけど 時間が足りないってことに気が付きました

そこで 急きょ 予定を変え 湯ノ沢峠まで車で行き  あとは

行けるとこまで 上ってみよう!という なんとも 

アバウトな 登山計画をたてました(苦笑)

↓ 湯ノ沢峠に向かう林道です





14湯ノ沢峠1




林道といっても この辺は 舗装された道だったので難なく行けました

ただ 天気予報では 昼過ぎまで晴れの予報だったのに 

すっかり曇っちゃった (´・ω・`) テンション だだ下がりの私 

これじゃ 富士山見えないじゃん  ( ̄ε ̄;)



しばらく進むと 三叉路に出ました

そこを 右に曲がり 湯ノ沢峠を目指しました

(写真では奥に向かう道です)






14湯ノ沢峠2





ここから先 湯ノ沢峠までの約2㎞は 未舗装 

かなりのダートコースでした でも 乗用車でも大丈夫でしたヨ


駐車場に到着





14湯ノ沢峠3





土曜日だったせいでしょうか 朝 8:30で ほぼ満車でした

↑ 写真の右奥の建物は お手洗いです


身支度を整え 出発すると すぐに 避難小屋がありました




14湯ノ沢峠4




扉を開けて 中を覗いてみると 布団があって寝れるようになってました






14湯ノ沢峠5






では 湯ノ沢峠に向かいまーす !!!(・ω´・*)ノピッ!





14湯ノ沢峠6






階段を 4段上ると・・・ トン トン トン トン






14湯ノ沢峠7






はい 湯ノ沢峠に到着です! ちかっ(笑)






14湯ノ沢峠8





『 発砲注意 』 の看板が やや気になりました(苦笑)

左の道が これから行こうと思ってるルートで小金沢山方面の登山道です

少しだけ 青空が見えてきました 紅葉がきれい (*´ω`*)




14湯ノ沢峠9





では 出発!

自分の 背丈よりも高い 熊笹の中を進むのは 怖かったです

熊鈴を ジャラン ジャラン鳴らして歩きました




14湯ノ沢峠10





溝みたいな道で 足場が悪かったです

道すがら 所々に  紅葉が残ってました





14湯ノ沢峠11






しばらく歩き続けると 山の稜線に出ました

晴れてきたけど 雲が多い (-""-;)  予報と違うやん





14湯ノ沢峠12



14湯ノ沢峠13






↓ こちらは 大月市方面です






14湯ノ沢峠14







大月市方面は なにやら 幻想的な風景になってました

では 引き続き 上りまーす !(`・ω・´)






14湯ノ沢峠15



14湯ノ沢峠16




急な坂道を それなりに 上ってきたつもりだったんですけど

白谷ノ丸は まだ遠く





14湯ノ沢峠17






登山道は 上ったり下ったりを繰り返す道でした

私 ハイキング気分で来たんですけど・・・ 思ったよりキツイ💦





14湯ノ沢峠18






↑ きっと あの上が  白谷ノ丸 !(* ̄ω ̄)

上りきって





14湯ノ沢峠19






おおー 着いたか?? 

いや まだ 先があった …((( (-。 -; )





14湯ノ沢峠20






そして 坂を上りきると

おおーーー ついに 白谷ノ丸  \(*^▽^*)ノ ウォー




14湯ノ沢峠21



14湯ノ沢峠22






まだ ほんの序盤なんですけど 

こんな調子で 大丈夫なのか私?





14湯ノ沢峠23






でもね 眺めが良くて 気持ちよくて 疲れが吹き飛ぶ感じでした

少し休んだら さぁ また上るぞ!って気分になれました

↓ 南アルプスと 甲府市街




14湯ノ沢峠24





ただね・・・ 

こっちの方角には 本来なら 富士山が見えるはずなんです






14湯ノ沢峠25






・・・・・・(・ω・。) ジーッ 

目を凝らしてみても やっぱり見えない

私って どうも 富士山と相性が悪いらしく

近くまで来ても 見えないことが 多々あるんですヨ (´・ω・`)シュン

また今回もか。。 

しばらく 粘ったんですが見えなくて

仕方ない 諦めて出発するか・・・と 2~3歩?歩き出し 

なにげに後ろを振り返ったら

『 見えたぁぁ~~~!』  思わず叫んでしまいました 





14湯ノ沢峠26





上の方が ちょっとだけでしたど

富士山 でかいっ!ー( ゚д゚)

南アルプス連峰よりは もうちょっ大きく見えるかな?と

思っていましたが 予想を はるかに越える大きさでした

望遠レンズを覗いてみたら 登山道がよく見えました





14湯ノ沢峠27





全景が見れたら さぞ絶景だったろうなぁ・・・

まぁ 見えただけでも 良し!としますか

この後は 黒岳に向かいました

つづく



ブログランキングに参加してます(*^_^*) 
ポチ!ポチ!ポチッ!と押してくれるとうれしいです
banner2.gif
ブログランキング
にほんブログ村 旅行ブログ 国内旅行へ
にほんブログ村
応援ありがとうございます はげみになります
スポンサーサイト



まんたさん ♀

かけ流しの温泉(硫黄乳白色の湯が特に好き)とニャンコをこよなく愛するおなごです。ワンコも好きで特に柴ワンは萌え~です(笑)

写真の子は モモちゃん♀
1992. 6.28 生まれ
2009. 7. 3 天使になりました
享年 17歳
我が家の永遠のアイドルです