2012年9月 ガーデンの湯
2012年9月 八方池~白馬スプリングスホテル~戸隠~いろは堂~まるいし~白馬大雪渓下山してくると メッチャ お腹が空いておりまして (´・ω・`)
そりゃ あれだけ動き回って 昼 おにぎり2個では 足りなかったです
早速 腹ごしらえと 以前にも入った事のある そば屋
『 膳 』 に行ってみました

でも 蕎麦だけでは どうにも 足りそうもなかったので
『 すいませ~ん 野菜の天ぷら下さ~い (。・_・。) 』
値段は すっかり 忘れちゃったんですけど
たぶん 600円か 700円 でした

『 あと ざる蕎麦下さ~い (。・_・。) 』 たぶん 800円くらいだったと思います

お腹が 空いてたので メチャメチャ おいしかったです
失礼(ё_ё;) もちろん おいしい お店なんですよ
しかし ざる蕎麦に 天ぷらって 絶妙な組み合わせですよね(笑)
腹も満たされ 落ち着いたので 風呂に入って帰る事にしました
白馬駅から 国道148号線を 糸魚川方面に向かい
車で10分弱 『 ガーデンの湯 』
外観は かなり 怪しげな イルミネーションでしたけど(笑)

中は ちゃんとした温泉でしたよ(笑) 当たり前ですね(ё_ё;)
掛け流しの 日帰り温泉施設で
大人600円と 良心的な お値段でした
内湯


露天風呂

写真は 男性用の風呂を 撮ってもらったものです
女性用の露天風呂は ジャグジーバスで 沸かし湯っぽかった( ̄ε ̄;)
男性用の 露天風呂の方が いい感じでした
もしかしたら 男女入れ替え制なのかもしれないですけど
無料休憩室

この日は 大変に 空いておりました
いつも こんなに空いてるかどうかは わかりません
これで やっとこさ 白馬の話は 終了です
長々 最後まで お付き合い 大変ありがとうございました
おしまい
読んで頂きありがとうございます(*^_^*)
ブログランキングに参加しています



にほんブログ村
いつも応援ありがとうございます♪
スポンサーサイト