fc2ブログ

2009年4月 キロロ5

2009年4月 キロロ
04 /21 2009



最終話はとっても長いです 覚悟して読んでください (`・ω・´)ゞ


最終日はまたまた快晴でした \(*^▽^*)ノ



キロ37



今シーズン最後のスキーは天気に恵まれました (。^_^。)  日焼けとの戦いともいう (ё_ё;)

最終日はなかなか忙しいんです  午後1時半くらいまで滑ったら

濡れたスキーやブーツを拭き 荷物をまとめて宅急便で送ります

北海道スキーはこの作業が大変です  (´・ω・`)

でもそこまで終われば 後はお風呂に入って帰りのバスを待つだけです (。・_・。)

午後4時半 千歳空港行きのバスがホテルに迎えに来ました



・゜゚・*:.。..。.:*・*:゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*


車窓からの風景



キロ38



ピントがイマイチなのでわかりにくいかもしれませんが

海の上に山が浮いてるように見えませんか?

これは石狩湾を挟んで道央だったか道北だったかそのあたりが見えてるんです

バスの運転手さんが教えてくれましたが詳しくは忘れちゃいました (〃∀〃;)……。

どのあたりが見えてるのかご存知の方は教えてくださ~い

端から端まで肉眼でははっきり見えてました ーーーー( ゚д゚)

運転手さんも霞みがちな日本海でここまではっきり見えるのは珍しい事ですと言ってました

午後6時 新千歳空港に到着しました♪

無性にラーメンが食べたくなりみそバターコーンラーメンを食べました (*´ω`*)


キロ39



最近はコーンすくい (レンゲに穴があいてるやつ) がついてくることが多いですが

ラーメンのコーンって沈むとなかなか食べにくいです …(-""-;)

私は最後までしぶとくコーンをすくう人です(笑)



・゜゚・*:.。..。.:*・*:゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*



搭乗口で待っていると・・・

『 羽田上空が混雑のためお客様の機内へのご案内が遅れますことをお詫び申し上げます 』

というアナウンスが流れました


ええーっ!?Σ(=д=;)  リムジンバスの時間がぁー!( ̄▽ ̄;)


乗り遅れると次のバスまで1時間以上待たなきゃなりません


夫 『 10分くらいの遅れならダッシュすれば間に合うかも 』


またダッシュかよ・・・ (;∇;)イヤーン


夫 『 とりあえず すぐ降りられるよう 前の方の席に変更してきて! 』


羽田⇔新千歳は近いのでわざわざ クラスJ にする必要はないと思ってましたが今回は特別です


搭乗口カウンターのお兄さんに 

クラスJ に変更してください (。・_・。) できるだけ前の席で!!! と伝えると


お兄さん 『 中央の最前列のお席をご用意いたしました 』


どうも (。・_・。) どのくらいの遅れになりそうですか?


お兄さん 『 たぶん10分から15分くらいになるかと・・・・・ 』


お兄さんとそんなやりとりをしているといつの間にかニコニコしたおじさんが会話に参加していました


おじさん 『 羽田は混雑してると早くついてもどこのスポットに着くか

なかなか言ってくれなくて待たされる事があるんですよね 』


ふと腕をみると3本ライン あらやだ機長さんだ (ё_ё;)


機長 『 なるべく10分以内で収めたいと思ってるんですけどね 』


リムジンバスがギリギリなんです (´・ω・`)


機長 『 ありゃー 私も早く帰りたいから離陸したらとばしますよ ハハハ 』


アハハ (*^▽^*)  お願いします 


そう言って機長は去って行きました


夫 『 機長 売店でお菓子買って戻っていったよ 』


そっか。。 離陸までの時間があいちゃったからお菓子食べて時間潰すのか (。・_・。)

とってもおもしろい機長さんでした


しばらくして新千歳空港を離陸

仕方なく変更したけどやっぱり クラスJ ってシートが広くて快適でした O(≧▽≦)O ワーイ♪

羽田につき 最前列の私達は扉が開くと スタタタタタタ!

ふと時計を見ると・・・ あれ?( ̄ー ̄?).....??

遅れて飛びたったはずなのに定刻より早く羽田に着いた・・・ 

そんなのあり !? …(ё_ё;)?   やるなぁ機長♪( ` ▽´)

リムジンバスは余裕で間に合いました (。・_・。)v



今回のおみやげは ルタオのチーズケーキ 

読みあさったブログのどこかでにオススメと書いてあったものです



キロ40

キロ41

キロ42


クリィーミィーでとても美味しかったです (* ̄ω ̄*)

キロロの記事はこれで終了です 長々お付き合いありがとうございました


おまけ
 ・
 ・
 ・
今日のにゃんこ
キロ43
やっとスキーシーズンが終わったニャのよ♪


明日からちょこっと出かけますのでコメント返しが遅くなります ごめんなさい


読んで頂きありがとうございます(*^_^*) 
ブログランキングに参加しています
banner2.gif ブログランキング
ポチポチッと応援していただけるとウレシイです♪
スポンサーサイト



2009年4月 キロロ4

2009年4月 キロロ
04 /20 2009



3日目は大した話題がございません (-""-;)

さらっと読んでくださいませ



・゜゚・*:.。..。.:*・*:゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*



昨日の天気とは打って変わって曇り空

まぁ日に焼けなくていいんですけど (ё_ё;)


わぁ~ (  ゚д゚ )ポカーン  空が3色だー !!!!



キロ32



1日中ずっとこんなお天気でした  雨が降らなくて良かったです

夕方になって晴れてきました (。^_^。)

もうすぐ日が沈みます



キロ33



明日は天気がよさそうです !(`・ω・´)ノ



夕飯はまた寿司に行っちゃいました…(●ノω`)ポッ 

いかそうめんとお寿司をつまみに一杯やりました …(〃∇〃)ィィ・・・・・・・・・・・ 


キロ34


キロ35



いつの間にか夫がアワビを注文して食べていました  あ?(▼ω▼)



キロ36



明日は最終日 遊びに行ってると1日ってあっという間に終わっちゃいます (´・ω・`)

つづく


おまけ
 ・
 ・
 ・
今日のにゃんこ
キロ36-
曇ってるとちょっと寒いニャのね




読んで頂きありがとうございます(*^_^*) 
ブログランキングに参加しています
banner2.gif ブログランキング
ポチポチッと応援していただけるとウレシイです♪

2009年4月 キロロ3

2009年4月 キロロ
04 /19 2009



2日目ですがタイトルは キロロ3 …(ё_ё;)?

天気は快晴でした \(*^▽^*)ノ  春なので少し霞んでましたけどネ



キロ20



空の色が2色にわかれていて下の方が色が暗く

まるで遠くに海があるように見えました ( ゚д゚)オオッー!



キロ21




ゴンドラの山頂です  積雪はまだ3m近くありました (。・_・。)

春スキー特有のグチャとした雪でしたが

今年はゴールデンウィークまで滑れそうですね (。^_^。)

ここのゲレンデは日本語が先に書いてありました(笑)



キロ22




2日目は一日中天気がよく暑かったです 雪がどんどん融けそう

平日なのでゲレンデはガラガラ  ヾ(。ё◇ё。)ノ

春スキーの時期は休日でもあまり混みませんが 

北海道のゲレンデは特に空いてる感じがします

夕方までたっぷり滑りホテルに戻りました !(`・ω・´)ノ



・゜゚・*:.。..。.:*・*:゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*




そして ひとっ風呂浴びたら~


キロ23


キロ24



夕食~♪ 

2日目は日本料理の 『風雅』 に行きました !(* ̄ω ̄)

白身魚の昆布じめと帆立の刺身 鮪のやまかけ 和えもの



キロ25



鮭の焼き物とジャガイモの何かだったような? 忘れちゃった (〃∀〃;)……。




キロ26  キロ27




ウニ イクラ かにのちらし寿司  !!!(・ω´・*)ノピッ!



キロ28




夫が牛乳プリンで私がかぼちゃプリンを選びました (*´ω`*)



キロ29  キロ30




落ちついた雰囲気のお店でなかなかおいしかったです (。・_・。)

夕食券が1日分だけ付いていたのでそれを利用しました

たぶんおひとり様5000円弱くらいのコースだったと思いまーす (。^_^。)

つづく


おまけ
 ・
 ・
 ・
今日のにゃんこ
キロ31
シャンプー前しかお庭は歩かせてくれニャいのよ・・



読んで頂きありがとうございます(*^_^*) 
ブログランキングに参加しています
banner2.gif ブログランキング
ポチポチッと応援していただけるとウレシイです♪

2009年4月 キロロ2

2009年4月 キロロ
04 /18 2009



キロロの話に戻りまして

昼前に到着しましたが チェックインが午後3時からなので

その前にひとっ滑り・・・ いやしっかり滑りましたよ  (´▽`)

4時半頃にチェックイン 本日のお部屋です



キロ11



ゆったりした部屋でしたが 窓側の天井が少し低くなっていたので多少圧迫感がありました

夕飯までに小腹がすくのをみこして

空港でおやつ用にシュークリームを買っておきました

食べることには抜かりがないでしょ? (* ̄ω ̄)


北菓楼の北の夢ドーム テレビで見て一度食べてみたいと思ってたんです

いただきまーす O(≧▽≦)O ワーイ♪


キロ12



おいしかったです (*´ω`*) ただクリームがぎっしり入ってて結構ヘビーでした

1個でお腹いっぱいになる (ё_ё;)


・゜゚・*:.。..。.:*・*:゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*



温泉に入って一休みしたら夜ごはん♪

1日目はお寿司にしました シュークリームがヘビーだったしね (=。=)

ホテル内の小樽 政寿司



キロ13


ホテル内にあるお寿司屋さんでしたが

ヒルトンホテルで食べたお寿司の半分くらいのお値段でした (* ̄ω ̄*)

味もはるかにおいしかったです (。・_・。)v


それほど外が寒くなかったので食後少しブラブラしました



キロ14



本日は団体ツアー客も入ってないようで

辺りはシーンと静まり返ってました シーーン…(・▽・;)

ホテルの教会



キロ15



こんな所で結婚式したいなぁ~ (。・_・。)

夫 『 もうやったでしょ!』

そう はるか昔に終わってた ( ̄ε ̄;)



キロ16



しっかし ひとっこ一人いないんです ふたりぼっち(;-ω-)



キロ17



バイオハザードってゲームをご存知ですか? 映画にもなったけど

静まり返った街でゾンビ化した人達や化け物と闘いながら脱出するというゲームです

グロいゲームなんですが一時ハマってよくやりました。。。。( ̄ω ̄*)



キロ18


なんだかその光景を思い出しました ゾク…(・▽・;)

つづく


おまけ
 ・
 ・
 ・
今日のにゃんこ
キロ19
玉乗りはできニャい。。




読んで頂きありがとうございます(*^_^*) 
ブログランキングに参加しています
banner2.gif ブログランキング
ポチポチッと応援していただけるとウレシイです♪

2009年4月 キロロ1 【空の旅】

2009年4月 キロロ
04 /13 2009



今シーズン最後のスキーは おなじみ恒例のキロロです (* ̄ω ̄*)



4/8   まだ夜が明けぬうちにまた羽田に向かいました

最近は羽田に行くのは ほとんどリムジンバスを利用しています

リムジンバスが家の近くからでてくれるようになったのでとっても便利です (。^_^。)


バスの窓から外を  (  ̄_ ̄)ボー・・・っと眺めていると

朝日が上ってくるのが見えました



キロ1



リムジンバスではいつもほとんど寝ているので今まで全然気がつかなかったですが 

バスってとばすんですね (ё_ё;)

追い越し車線に入り トラックや乗用車をガンガン抜き去ります

大きな車体でこんなに飛ばしてもいいのだろうか ・・・(・▽・;)?と思いながら外を見てました 

その間 夫は後ろの席でぐーすか寝てましたけど

おかげで予定より10分くらい早く空港に着きました



 ・゜゚・*:.。..。.:*・*:゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*




飛行機は定刻通り離陸 

新千歳空港までの時間は1時間20分を予定していますと機内アナウンスが流れました

羽田⇔新千歳って近いです

席は非常口のすぐ前の席を選びました  なぜなら後ろに人がいないからです 

後ろに人がいないと気兼ねなくリクライニングが倒せます ( ̄ω ̄)

ただ窓からの景色は羽が少しかかっちゃいました (´・ω・`)

機内のお茶サービスが終わると間もなく旭岳と月山?が見えてきました




キロ2

キロ3-




10分くらい飛ぶと秋田県にある田沢湖です

ここから2分間隔で景色がどんどん変わります




キロ4




そしてまた2分飛ぶと 八幡平あたりだと思います




キロ5





はい4分くらい飛ぶとこちらは十和田湖です





キロ6



上空から見ると面白い形してますよね




そして更に2分くらい飛ぶと八甲田山  

飛行機って2~3分ですごい距離飛びます すげーーーー( ゚д゚)




キロ7




手前が下北半島で遠くに見えるのが津軽半島です  

新千歳空港まではあと10分くらいかな?

離着陸時は撮影禁止なのでそろそろカメラしまいまーす (`・ω・´)ゞ




キロ8




無事 新千歳空港に着陸しました

いつも朝早く空港に着くので開いている店がほとんどなく

また同じ定食屋さんに入り前回と同じようなものを注文してしまいました (〃∀〃;)……。




キロ9



つづく



おまけ
 ・
 ・
 ・
今日のにゃんこ
キロ10
こんな風にジッと外を見てたニャのね♪



読んで頂きありがとうございます(*^_^*) 
ブログランキングに参加しています
banner2.gif ブログランキング
ポチポチッと応援していただけるとウレシイです♪

まんたさん ♀

かけ流しの温泉(硫黄乳白色の湯が特に好き)とニャンコをこよなく愛するおなごです。ワンコも好きで特に柴ワンは萌え~です(笑)

写真の子は モモちゃん♀
1992. 6.28 生まれ
2009. 7. 3 天使になりました
享年 17歳
我が家の永遠のアイドルです