2012年2月 佐野プレミアムアウトレット
2012年2月 佐野プレミアムアウトレットこの時期の 我が家といったら スキーの話ばかりでして (ё_ё;)
でも スキー話ばかりでも 面白くないので
チラホラと 違う話を織り交ぜていきたいと思いまーす♪
・゜゚・*:.。..。.:*・*:゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*
2/9に 佐野プレミアムアウトレット に 行ってきました
アウトレットといえば やはり お買いものがメイン
しかし 今回の目的は 買い物というよりは ドライブでした
普段 夫は 軽自動車で 通勤しています
その車が 今回 車検を迎え 期間は 3日ほどかかると言われました
そこで 代車を 借してもらったんです
その代車は ワゴンR スティングレイ でした
前に 私は この車を 運転した事がありますが その時の印象は
車内が 予想以上に広い あと サイドミラーが大きくて 運転しやすいでした
次に 軽自動車を買うなら これだなと思ったくらいです(笑)
今回 その車を 借りれたので また 運転したくなりました
せっかくなので 少しは 遠出したい そこで そこそこ遠い
佐野プレミアムアウトレット(片道約80km)に 行く事にしました

ゆっくり走り 約1時間ほどで 到着しました
天気はいいけど 風が冷たい日でした
平日だったので 比較的 どの店も 空いてましたが
そんな中 バレンタイン前と言う事もあり ゴディバ(GODIVA) が 混んでました
甘い香りに誘われて 中に 入ってみると アウトレット価格とはいえ
どのチョコも 2000円以上するではありませんか !( ̄▽ ̄;)
少ししか入ってないのに 2000円って あーた ( ̄ε ̄;)ドウイウコト?
ちょっと 皆さん 所詮 チョコですよ~~
2000円も出すなら もっとお腹に溜まるもの 食いたいわ !(`・ω・´)
普段から 高級チョコを 食べてる人に言わせれば
あんた 何 いってんの !? って感じでしょうが
私には 1箱150円くらいの アーモンドチョコで 十分です (。・_・。)


周りの木々が やけに青々してるのが 気になるかもしれませんが
スミマセン 今回は ほとんど写真を 撮らなかったので
2009年5月に 行った時の 写真を 使ってます


アウトレットに行っておきながら こんな事を言うのもなんですが
正直 私は ブランドは 詳しくありません(苦笑)
ファッションのブランドは 超有名なブランドしか知りません
でも そんな超有名なブランドの前は いつも素通りします (ё_ё;)
だって アウトレットでも 高いんですもん
スポーツ用品のメーカーは お手頃価格なので 必ず入ります(笑)
アディダスでは タイムセールが 1日に 2回くらい行われてます
その時間は 店内の商品が 20%オフになるのです
どうせ買うなら その時間帯が 狙い目です
今回は 夫も私も ひざ下7分丈くらいの ズボンを買いました(夏に向けて)
もちろん アウトレット価格から 更に20%オフで買いましたヨ
この他に 私は トレッキングシューズ(ティンバーランド)
夫は シャツ(トミー ヒルフィガー) を買いました
お得な買い物ができると なんだか嬉しくなりませんか?
それに アウトレットは 広々してるので 見て回るだけで楽しくないですか?
この感覚って 女性だけかしら…(ё_ё;)??
付き合わされる男性はツライ? 少なくとも うちの夫は 楽しそうだけど(笑)
フィンランド食器屋さんは(イッタラ)
すごーくカラフルな食器が たくさん並んでて キレイでした
どの食器も いいお値段だったので 買いませんでしたけどネ
自然化粧品の 店では 見本の 化粧水や保湿クリームを
手などに 塗りたくってました 夫にも塗っちゃった(笑)
やな客ですよね(笑)
今回 唯一 撮った写真です
ベーグル&ベーグル(Bagel & Bagel)

小腹が減ったので 3時のおやつに 食べました
ベーグルの間に クリームチーズが 挟んであり
下はプレーンで 上は ブルーベリー味 飲み物は カフェモカ
どちらも おいしかったです(カロリー高そうでしたけど)
読んで頂きありがとうございます(*^_^*)
ブログランキングに参加しています



にほんブログ村
いつも応援ありがとうございます♪
スポンサーサイト