fc2ブログ

2008年 8月 【夏休み9 寺泊】

2008年8月 山形~新潟の旅
09 /05 2008



夏休みの話 まだ続いちゃってますがこれが最後なので飽きずに読んでくださーい


・゜゚・*:.。..。.:*・*:゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*


宿を出た後 まっすぐ帰るだけではさみしいので寺泊に寄ることにしました

以前 我が家はカニ好きとお話したことがありますが

カニ買って帰るぞ !(`・ω・´)ノ  おーっ!\(*^▽^*)ノ となりました

カニ食べ行こう~♪ (。^ω^)ノ  車の中では この歌を連呼


寺泊に到着でーす♪

寺泊

めちゃくちゃ暑くて歩きまわるのが嫌でした (-""-;)



ハイ で こちらが買ってきたカニでございます  ジャーーン (* ̄ω ̄*)

かに1

おいしかったですぅ (*´ω`*)



かに2
ニャんニャの !!! これはいったい !!!


カニです (。・_・。)


かに3
これはわたし食べられニャイ !!!!


ゴ、ゴメンよ~(;∇;)  モモのお土産忘れちゃった・・・


クー
クー、 シ シドイ


ブログランキングに参加しています
banner2.gif ブログランキング
ポチポチッと押していただけるとウレシイです♪
スポンサーサイト



2008年 8月 【夏休み8 朝焼け】

2008年8月 山形~新潟の旅
09 /03 2008



話が前後してスミマセン (´・ω・`) 私たちが泊まった部屋は夕日が見えるお部屋でしたが

反対側の部屋からは朝日が見えるとのこと  廊下の窓からも見ることができると聞きまして

それぜひ見たい !(`・ω・´)  しかし 夏の日の出といったらそれはそれは早いわけで・・・ (´・ω・`)

ちなみに時間を確認してみるとこの時期の日の出は早朝 4:30過ぎ  (((( ;゚д゚))) ひゃームリムリ

しかもその時間に起きてもし曇ってたらショックだしなぁ・・・ (´・ω・`) ・・・・

そ ・ う ・ だ  !!!  (☆ω☆)キラーン


 『 ねぇねぇ 早起き得意だったよね? (。・_・。) 』 ←何の根拠もない


夫 『 まぁ・・・・ まんたよりは ・・・ 』


 『 じゃぁ 明日4時半に起きてみてぇ (。・_・。) 』


夫 『 ・・・・・・・・ 』


  『 それでさぁ もし晴れてたら

    私を起こしてくれるとウレシイんだけどなぁ?・・・・(。・_・。)  』


  『 あなたなら きっとできる !!! (。・_・。) 』


夫 『 ・・・・   いいけど・・・・ 』


  『 じゃぁ決まり  おやすみー (。・_・。) 』



 ・゜゚・*:.。..。.:*・*:゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*


翌朝


夫 『 起きて!起きて! 4時半だよ! 晴れてるよー 』


ガバッ !!!! キョロキョロ  (  ̄_ ̄)ボー・・・   ( ゚д゚)ハッ 急がなきゃ!

夫 ごくろうであった なかなかできる夫だ (。・_・。)

寝ぼけ眼でカメラを持ち廊下に出ました 間もなく朝日が昇ってきます パシャッ! Σp[【◎】]ω・´)


あさ1


あさ2


山の向こうに朝日が見えました (  ゚д゚ )おおっー  パシャッ! Σp[【◎】]ω・´)


あさ3

 
パシャッ! Σp[【◎】]ω・´)

あさ4


ぬぉぉぉ!パシャッ! Σp[【◎】]◇´)

あさ5


あさ6


パシャッ! Σp[【◎】]ω・´)  シャッター押しまくり

あさ7


数打ちゃ当たる! 何枚も撮ればきっと使える写真があるはず!(`・ω・´)ノ

この考えが今回写真の整理にえらく時間がかかった原因ではあるのですが (-。 -; )・・・・。


あさ8


久しぶりに田園風景をみて心和みました (*´ω`*)


あさ9


ふぁぁあ~。。。。 撮影が終わったからもうひと眠りしよっと! (。・_・。)


おまけ
 ・
 ・
 ・
今日のにゃんこ
おはよ
わたしは起きたらすぐ目パッチリにニャるのよ♪


そりゃいつもよく寝てるもんね (´▽`)



ブログランキングに参加しています
banner2.gif ブログランキング
ポチポチッと押していただけるとウレシイです♪

2008年 8月 【夏休み7 ホテル探検】

2008年8月 山形~新潟の旅
08 /31 2008



食後もお風呂に入るため今夜のビールは一杯で がまん がまん (〃∀〃;)

酔いさましと腹ごなしをするために旅館の中をちょこっと見学してみることにしました (* ̄ω ̄*)



つ16



浴衣姿にカメラを首からぶら下げる2人組  完全に怪しい・・(¬_¬) です・・・



つ14つ15



庭に出てみると月がきれいでした (*´ω`*)  



つ13-


池に映る月と庭の木々 夜の撮影は難しいですね =w=;


つ13a


感度を上げすぎると月の光が星形のようになりかなり不自然 (´・ω・`)

逆に感度を下げると周りがやたら暗くなっちゃうし・・・ ( ̄ω ̄)ウ~ム

今持ってる知識の中で撮った精一杯の一枚です


 
 ・゜゚・*:.。..。.:*・*:゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*



翌朝も 前日の到着の遅れをを取り戻すべく館内をウロつく2人 庶民丸出しです(〃∀〃;)……。


つ12

つ12-

ちょっと斜めになっちゃいました =w=;



つ12*

つ12:


今日は特に予定もないのでチェックアウトの時間まで宿でのんびり過ごしてました



おまけ
 ・
 ・
 ・
今日のにゃんこ
風船
わたしだってたまには起きてるんニャから!



ブログランキングに参加しています
banner2.gif ブログランキング
ポチポチッと押していただけるとウレシイです♪

2008年8月 【夏休み6 月岡温泉】

2008年8月 山形~新潟の旅
08 /29 2008



道中 前の車をあおりまくり すみません でもやったのは夫です (。・_・。)

なんとかPM6:30過ぎに本日の宿 『 白玉の湯 華鳳 』 に到着でーす♪




つ1


高級旅館に泊まってみよう~!!!  (`・ω・´)シャキーン

今年の旅行は2泊3日と短いため1泊はいい宿に泊まってみよう!ということになりました

行くまでは規模の大きな旅館なので夏休みだし お盆だし

ザワザワしてたらいやだなぁ~と思っていましたが 思いのほか静かでした


つ1-


ナカイさんに 『今日は満室ではないので静かにお過ごしいただけると思います

明日からは満室になるのでもう少し賑やかになりそうです いい日にお越し下さいました 』 と言われました



本日のお部屋です  

ひろいっ!!!  Σ(=д=;)  やっぱり高いだけはあるワ 


つ2



二人では使いきれない ( ̄▽ ̄;)  もっと早く到着したかったなぁ (´・ω・`)

この窓からは夕日が沈むのが見えたそうです…(p_q)


つ3



冷蔵庫の中にはフルーツの盛り合わせが入っていて

女将からでございます お好きな時お召し上がりくださいとのことでした


 は~い !!   風呂上りにいっただきま~す !!!  \(*^▽^*)ノ


つ4



途中 宿に連絡を入れていたので夕飯はPM7:30からです

この汗だくの体をなんとかしたーい (-。 -; )・・・・。

今から行けばざっとですが食事前に お風呂に入れそう !(* ̄ω ̄)

ここの温泉は美肌効果が高く3回入ると特に効果がありますと説明されました



入りますとも3回 !!!!  食事前 食後 そして明日の朝と

何が何でも入ってみせるっ !(`・ω・´)ノ



お風呂です(掛け流し・循環併用)

つ5

つ6

つ7

つ8


 
・゜゚・*:.。..。.:*・*:゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*



お食事も上品でございました

つ9


つ10つ11

他にもっと出てきたのですが だんだん撮るのがメンドくさくなってしまいました すみません (ノ_・。)

つづく・・・


おまけ
 ・
 ・
 ・
今日のにゃんこ
爆1
グゥーグーzzz。。。


ブログランキングに参加しています
banner2.gif ブログランキング
ポチポチッと押していただけるとウレシイです♪

2008年8月 【夏休み5 笹川流れ】

2008年8月 山形~新潟の旅
08 /27 2008



月山を出発したのは PM 2:30を過ぎていました

ご存知のように月山は山 そして回りも山ばっかり・・・そうなんです 道がないんです (;∇;)イヤーン

ナビで検索すると月岡までは海岸線に出て走る最短ルートで180㎞くらい 

高速を使う迂回ルートだと300㎞を超えています  どっひっゃー!!!! 呆然 !( ̄▽ ̄;) 

コンスタントに走れても宿に着くのはPM6:00~7:00 になってしまう

今夜はちょっといい宿を予約したので

早めにチェックインして寛ごうと思っていたのにーー うぇ~ん ゜゜(´□`。)°゜



海岸線をひた走ります (`・ω・´)


笹川流れです

ささ1


こんな所で呑気に写真を撮ってる場合ではないんですがきれいだったので ガシャコン!p[【◎】]ω・´)


ささ0


子供たちが遊んでいました (。^_^。)


ささ3


はるか昔 夫の会社の人達と海水浴に来たことがあります


ささ2


海岸の砂が丸く粗く 普通の海岸の砂ように体にベタベタとつかなかったことを記憶しています



ささ4



ささ5


ここ笹川流れは11キロに渡り このような景色が続いています (*´ω`*)


ささ7


だんだん日が傾き始めました Σ(=д=;)…!


ささ8


急がねばーー    バビューン=3


おまけ
 ・
 ・
 ・
今日のにゃんこ
耳なし2
うにゃ~ん♪


耳が潰れてますよー (。・_・。)


耳なし1
気にしニャ~い♪


本人がいいなら・・・ イイケド(。・_・。)




ブログランキングに参加しています
banner2.gif ブログランキング
ポチポチッと押していただけるとウレシイです♪

まんたさん ♀

かけ流しの温泉(硫黄乳白色の湯が特に好き)とニャンコをこよなく愛するおなごです。ワンコも好きで特に柴ワンは萌え~です(笑)

写真の子は モモちゃん♀
1992. 6.28 生まれ
2009. 7. 3 天使になりました
享年 17歳
我が家の永遠のアイドルです