2011年2月 蔵王樹氷 その5
2011年2月 蔵王樹氷とゆと森倶楽部最初に 地震の話を少し
まる2日経ち 余震は続くものの 私達の生活は 元に戻りました
ライフラインも 問題ありません
今も テレビをつけていると 時折 緊急地震速報がながれ
『 すぐに 安全な場所に避難してください 』 とアナウンサーが言います
同時に 携帯電話も けたたましく鳴り響き そのたびに ドキドキしながら
家の中を ウロウロはしてますけどね (ё_ё;)
余震は まだ 当分続くみたいです
昨日 近所のスーパーへ行くと 東北方面の道が 通行止めになっているため
入荷が困難らしく かなり品薄状態でした でも まだあるだけ いいです
日に日に 各地の被害状況が 明らかになってくると
私達は 怖い思いはしたけど 全然ましだ!と思いました
津波に襲われた街の被害は はかり知れません
未だ 救助を待っている方も 多数いるようで
1日も早く 救出される事を 心から願っています
それから 素朴な疑問なんですが・・・
こちらは この2日間 昼夜を問わず テレビは ずっと地震のニュースを放送しています
西日本のテレビも やはり ずっと特別番組をやってるんでしょうか?
知りたい。。
・゜゚・*:.。..。.:*・*:゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*
さて 旅行記 最後を飾るのは まだ残っていた 樹氷の写真です(苦笑)
またぁ?と言わずに がんばって お付き合い下さい♪
想像力を 働かせて下さい

・・・・・・(・ω・。) ジーッ と見てると
マリア像っぽく 見えませんか?
こちらの写真は タイトル 『 恐竜の集会? 』

ワイワイ ガヤガヤ
樹氷と 遊んでみました
樹氷と 背比べ

のっびー!!
ちなみに 私の身長は 164センチ弱です
樹氷から 落ちてみました

あ゙~~~~~~ッ!!!
樹氷と 話もしてみました

フムフム なるほど・・・ で?
樹氷を 支えてみました

むぉぉおおお~~~!
以上で 蔵王の旅行記は 終わりです
最後まで お付き合い ありがとうございました
おしまい
読んで頂きありがとうございます(*^_^*)
ブログランキングに参加しています



いつも応援ありがとうございます♪
真央ちゃん かわいい♪
スポンサーサイト