江の島の夕焼け
2009年 佐島&江の島ネコロンカフェでお茶をしていると
ちょうど日が沈む時間になったので展望台へ上がってみました
日が傾き始め あたりはオレンジ色に染まり出しました

空に月が見えはじめ 上空をトンビが旋回しています

江の島にはトンビがたくさんいるんですねーーーー( ゚д゚)
新たな発見でした (。・_・。)
日が沈みます

なぜ太平洋に日が沈むんだ (▼ω▼)?と
夫と不思議がりながら夕陽を眺めていました ( ̄ω ̄)ウ~ム?
沈むにつれ太陽がだんだんと大きく見えるようになりました
途中の雲が 太陽の真ん中あたりにかかるとなんだか惑星みたいでした

真っ暗になる前に島の先端まで行ってみることにしました
展望台を下り 早足で島の先端に向かいました
早くしないと日が沈んじゃう 急げ~ バビューン=3
トンビが気持ちよさそうに夕闇の中を飛んでいました


トンビは突然現れるし 動いているので手ぶれしてしまいます(苦笑)
燃えるように赤い 美しい夕焼けでした(。^_^。)

あたりが暗くなると先ほど上った展望台がライトアップされていました

最後に湘南の夜景

江の島の記事はこれで終わりです
最後までお付き合いありがとうございました
この記事は予約投稿しています
私達はまたふらふらと出かけております(`・ω・´)ゞ
コメント返しは遅くなります ごめんなさい
読んで頂きありがとうございます(*^_^*)
ブログランキングに参加しています


ポチポチッと応援していただけるとウレシイです♪
スポンサーサイト