2008年11月 秋の京都3 【嵐山と嵯峨野】
2008年11月 京都の紅葉年末のスキーの写真を載せる前に夫の京都旅行の写真が
まだ残っていたのでそちらを先にアップします (。^_^。)
さらっと見てくださいませ
嵐山では屋形船に乗ったそうです (。・_・。)


その後 天龍寺を散策

夫 『 天龍寺のお庭・・・・・ たぶんね・・・ 』 オイオイ・・(*´д`*)


天龍寺のそばにあった竹林 道に沿って竹が植わっていて有名な所らしいです


そして最後は渡月橋の写真です
この2枚の写真は夫の自信作だそうです (。・_・。)
『 雲の感じがいいでしょ? 』 としきりに言っておりました


さすが観光シーズン真っ盛り 渡月橋の上はスゴイ人です (;∇;) すげぇ…
橋は落ちないんでしょうか ( ̄ω ̄)ウ~ム
お土産に買ってきてくれた生八橋と唐辛子です

黒い方の生八橋はゴマ味でした うまかったです (。・_・。)v
おまけ
・
・
・
今日のにゃんこ

私のおみやげは!?
夫に言ってください (。・_・。)
読んで頂きありがとうございます(*^_^*)
ブログランキングに参加しています


ポチポチッと応援していただけるとウレシイです♪
スポンサーサイト