番外編 【最終話】
2007年8月 宮古島
今回の宮古島旅行は8/11~17までの6泊7日の旅でした
えっ!そんなにと思われる方がいるかもしれませんが
最初は5泊6日(それも長い?)の予定でした
でも私達が行く高額R日程期間はなぜか5泊6日より6泊7日の
ほうが料金が安い(飛行機の関係?)という摩訶不思議な現象が起きます
そこで当然6泊7日となりました
☆。∵。☆。∵。☆。∵。☆ ,‥,
最初の4泊はビジホでパイナガマビーチの前にあるサザンコースト宮古島

パイナガマビーチ
そして残りの2泊はブリーズベイマリーナに泊まりました

ベランダから撮影
行ったお店は『丸吉食堂』 『ユートピアファーム』 『ぶんみゃあ』 【回想編第一部】参照
焼肉権兵衛

他写真はないですが『わん』 『郷や』 『ADish』も行きました
この他に行った所は下の続きに書きます (`・ω・´)
・゜゚・*:.。..。.:*・*:゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*
最終日台風の接近で海はおおしけ (´;ω;`)う…

風も強く海上の波が高くなってきました

飛行機飛ぶかなぁ? ( ̄ω ̄)
海に入れずシーサー作りに行きましたが満員御礼で相手にされず ┐(´ー`)┌
今回の旅2回目の観光となりました
またまたマングローブに行き
もう一箇所のマングローブ 川満マングローブです

こっちのほうがマングローブっぽいかも
それから前浜ビーチへ

晴れてたらものすごくきれいなんだろうなぁ (´;ω;`)
お昼にシギラのもずくそばセット食べました

ランチタイムに行くとアイスコーヒー、ハーブティーが無料でお得です
昼食後は来間大橋を渡り

昨年行けなかったパニパニへ

ゴーヤジュースとクリームソーダ
ゴーヤジュースはゴーヤに豆乳、黒砂糖、ハチミチ等が混ぜてあって飲み易くしてあり・・・
でもやっぱり苦かった ( ´ー`人)
そろそろ観光も飽きてきたので

宮古島温泉で飛行機の時間が近くなるまでさっぱりのんびりして過ごしました
。゜・。・o゜・。゜・。・o゜・。゜・。・
さて話は変わりますが
昨年、夫は水着のポケットに車のキーを入れたまま泳いでしまいました
幸い無くさなかったのですが 『きっと壊れたな =w= 』
そこで悪魔登場
最初から壊れてたことにすればいいっか・・・ (。・_・。)
念のためよーく乾かし車に向けリモコンを押すと・・・
『カチャ!』 あっ開いた~ ∑('◇'*)
その後もリモコンは壊れることなく車は無事返却できました
しか~し、またしても今回洗濯から戻ってきた夫が・・・
夫 『やっちった。。』 ( ̄ー ̄?).....??
夫 『ポケットに車のキー入れたまま洗濯しちゃった』 …(・▽・;)?
学習能力のない夫である
再び悪魔登場 壊れてたことにしよう!・・・(。・_・。)
駐車場に行き恐る恐るリモコンを押してみると
『カチャ!!』 開いた~ !?∑('◇'*) 日本の技術ってすごい!!
こうして今回も車は無事返却することができました
後に夫は『フン!試験してやったのさ!』とのたまわっておりましたが
皆さんくれぐれもご注意くださ~い
おまけ
・
・
・
今日のにゃんこ

おいてくニャ~
えっ!そんなにと思われる方がいるかもしれませんが
最初は5泊6日(それも長い?)の予定でした
でも私達が行く高額R日程期間はなぜか5泊6日より6泊7日の
ほうが料金が安い(飛行機の関係?)という摩訶不思議な現象が起きます
そこで当然6泊7日となりました
☆。∵。☆。∵。☆。∵。☆ ,‥,
最初の4泊はビジホでパイナガマビーチの前にあるサザンコースト宮古島

パイナガマビーチ
そして残りの2泊はブリーズベイマリーナに泊まりました

ベランダから撮影
行ったお店は『丸吉食堂』 『ユートピアファーム』 『ぶんみゃあ』 【回想編第一部】参照
焼肉権兵衛

他写真はないですが『わん』 『郷や』 『ADish』も行きました
この他に行った所は下の続きに書きます (`・ω・´)
・゜゚・*:.。..。.:*・*:゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*
最終日台風の接近で海はおおしけ (´;ω;`)う…

風も強く海上の波が高くなってきました

飛行機飛ぶかなぁ? ( ̄ω ̄)
海に入れずシーサー作りに行きましたが満員御礼で相手にされず ┐(´ー`)┌
今回の旅2回目の観光となりました
またまたマングローブに行き
もう一箇所のマングローブ 川満マングローブです

こっちのほうがマングローブっぽいかも
それから前浜ビーチへ

晴れてたらものすごくきれいなんだろうなぁ (´;ω;`)
お昼にシギラのもずくそばセット食べました

ランチタイムに行くとアイスコーヒー、ハーブティーが無料でお得です
昼食後は来間大橋を渡り

昨年行けなかったパニパニへ

ゴーヤジュースとクリームソーダ
ゴーヤジュースはゴーヤに豆乳、黒砂糖、ハチミチ等が混ぜてあって飲み易くしてあり・・・
でもやっぱり苦かった ( ´ー`人)
そろそろ観光も飽きてきたので

宮古島温泉で飛行機の時間が近くなるまでさっぱりのんびりして過ごしました
。゜・。・o゜・。゜・。・o゜・。゜・。・
さて話は変わりますが
昨年、夫は水着のポケットに車のキーを入れたまま泳いでしまいました
幸い無くさなかったのですが 『きっと壊れたな =w= 』
そこで悪魔登場
最初から壊れてたことにすればいいっか・・・ (。・_・。)
念のためよーく乾かし車に向けリモコンを押すと・・・
『カチャ!』 あっ開いた~ ∑('◇'*)
その後もリモコンは壊れることなく車は無事返却できました
しか~し、またしても今回洗濯から戻ってきた夫が・・・
夫 『やっちった。。』 ( ̄ー ̄?).....??
夫 『ポケットに車のキー入れたまま洗濯しちゃった』 …(・▽・;)?
学習能力のない夫である
再び悪魔登場 壊れてたことにしよう!・・・(。・_・。)
駐車場に行き恐る恐るリモコンを押してみると
『カチャ!!』 開いた~ !?∑('◇'*) 日本の技術ってすごい!!
こうして今回も車は無事返却することができました
後に夫は『フン!試験してやったのさ!』とのたまわっておりましたが
皆さんくれぐれもご注意くださ~い
おまけ
・
・
・
今日のにゃんこ

おいてくニャ~
スポンサーサイト