昨日 パイレーツ・オブ・カリビアン 生命の泉を 見てきました (* ̄ω ̄*)
前回までの シリーズ3作を テレビで しっかり見てから
じゃ 新作は 映画館で見るべ !(`・ω・´)って事で 行って参りました
制作側の 思うつぼだったかもしれません(笑)
平日のシネコンは 空いてますネ~ ここが 特別なのかもしれませんけど

ジャック・スパロウって 目の下を 黒く塗ってるじゃないですか
私は どうも あの顔が バカ殿にしか見えなくて~(笑)
なんで みんな ジョニー・デップを カッコイイというのか 不思議で仕方がありません(笑)
さすがに 4作目だし だいぶ 慣れましたけど
でも 未だに かっこいいとは思えません(笑)
ジョニー・デップのファンの方 ごめんなさい
感想は 画像が とても キレイでした
あれって ほとんどがCGなのかなぁ…( ̄ー ̄?).....??
3Dと2Dがありましたが 2Dの HDCSってので見ました
HDCSとは 超高性能スピーカーを使い 迫力あるサウンドが 楽しめるってやつです
見終わってからも 音がいい方が 迫力があったし 飛び出るような所も
ほとんどなかったので あえて 3Dで見る必要はないかも~という感想を持ちました
奥行き感は 違うかもしれませんけどネ
内容はですね・・ う~~ん? フツー (´・ω・`)
前作までの ウィルやエリザベスが 出てこないのは
なんだか ちょっと物足りない感じがしました
悪くはないけど それほど 良くもないって感じでした
エンドロールの後 次回作に 続きそうな場面があったので
これは きっと シリーズ化していくのだと思います
せっかく来たので 記念に キャプテン ジャック・スパロウの
ドリンクカップを 買ってみました (。^_^。)
ソフトドリンクが 入ってお値段は なんと700円 高いなぁ (-""-;)

ちなみに 中身は アイスティーです
ジャック・スパロウを アップにしてみると
似てねぇ~(笑)
映画を 見終わったのが 1時半過ぎだったので 遅い昼を 食べに行きました
埼玉県 川越市の うなぎ
ぽんぽこ亭 川越街道沿いにある お店です

実は ここ 結婚する前に 夫に1度だけ 連れてきてもらった事のある店です
いったい どんだけ 昔の話だろ(苦笑) 健在でした
当時 2人で うなぎを食べていたら 店内に 夫の会社関係の方がいて
軽く挨拶すると なにげに その方は 私達の伝票を持ち 支払いをしてくれました
『 まぁ なんて カッコいい おじさまかしら 』 と思ったのを覚えてます
ちなみに 今日も誰かいないかな? なんて~ おばちゃんになると
ずうずうしい考えを 持つようになるものです(笑)
人気店らしく 到着したのが 2時を過ぎてましたが 店内は まだ 混んでました
すぐに 座れましたけどネ
こちら うなぎ ボーン♪

うなぎの骨の唐揚げ 315円です ビールが欲しくなりました(笑)
車なので グッとこらえました
そして こちらが 上 うな重 2257円

フワフワ 柔らかくて 香ばしくて
久しぶりに おいしい うなぎを食べました (*´ω`*)
昼から ちょっと 贅沢をしてしまいました (・m・)
読んで頂きありがとうございます(*^_^*)
ブログランキングに参加しています

にほんブログ村 いつも応援ありがとうございます♪