fc2ブログ

2019年4月 サンシャイン水族館・後編

2019年4月 サンシャイン水族館
04 /27 2019
昼食をとるため いったん外に出ました

水族館は 当日なら再入場可でした

サンシャインビルから外に出るには 

地下まで行って出た方がわかりやすかったのですが

この日は何となく1階で降りて外にでました

このことが あとでビックリすることに

つながります

昼食やもろもろの用を済ませ

水族館に戻り まず見たのが イカ?でした

じっくり見ると面白かったです

表面がデコボコしていたのに


19サンシャイン30


みにょ~ンて伸びたら まっ平らになりました


19サンシャイン31


そして再びデコボコ


19サンシャイン32


足の方から見たら

面白い顔をしてました


19サンシャイン33



そして 屋外に出ると

アロワナの餌付けをしてました

あごがしゃくれてます(笑)

アロワナって 長い体をくねらせて


19サンシャイン34



餌をとる時 高く飛ぶのだそうです


19サンシャイン36




最初は高い黄色のバーに

挑戦しましたが 何度も失敗 

本日は調子が悪いそうです

なので一番低い 緑のバーで


19サンシャイン35



無事に食べられました

この時でした

上空を大量のヘリが旋回してました

なに?事件?事故?

スマホを見ると 交通事故の速報が入ってました

これか。。。

この時は まだ詳しいことはわかりませんでしたが

そうです まだ記憶に新しい

87歳の高齢者が運転する車が

赤信号を無視し自転車の母子を引いた事故でした

痛ましい事故もショックでしたが 

先ほど 1階から外に出た私達は

数十分前に そこを通ったのでした

もしかしたら自分達が巻き込まれてたかと

思うとゾッとしました

運転していた高齢者は お金持ちそう

だったら自分で運転せずに

タクシー使えばいいのにって思いました

スーパーの駐車場でも 時々何がしたいんだか

わからない動きをする車を見ることがあります

覗くと たいてい高齢者が運転する車です

いつかは自分もそうなるのだけど

これは早々に解決しなきゃいけない

問題だと思いました

さて 話がかなり脱線しましたが

再び 館内へ

暑かったので 出たり入ったりを繰り返してました

クチバシカジカ 


19サンシャイン37


面白い顔

こだけなぜか名前を控えてました


何かわからない 謎の生物


19サンシャイン38



クラゲも何種類かいたのですが

これが幻想的で 面白かったです


19サンシャイン39



フワフワ動く姿は眠気を誘いました


19サンシャイン40



凄く狭い所に閉じ込められてた

ヒョウもんなんとかエイ



19サンシャイン41



ヒョウ柄は見事でした



見るからに 毒もってますよ!ってカエル



19サンシャイン42



緑だの青だのとカラフル

いろんな生き物がいるもんですね



19サンシャイン43



この黄色の2匹は

置物かって思うほど動きませんでした


19サンシャイン44



マジで置物だったのかな?


夕方になり 屋外パフォーマンスエリアに

カワウソちゃんが登場




19サンシャイン45



やっぱり カワウソはかわいいですね

人気があるのわかります



19サンシャイン46


19サンシャイン47




特に芸をすることはないですが

かわいいので 許す!



19サンシャイン48




赤い入れ物の中に餌が入ってて 

一生懸命 手を突っ込んで取ってました
 

19サンシャイン49



中に餌が入ってる氷は

ガジガジかじってました


19サンシャイン50



知覚過敏じゃないんでしょう



19サンシャイン51


19サンシャイン52



カワウソは 何をしる姿も

愛らしかったです

そして館内に戻ると

大水槽で 魚の餌付けタイム



19サンシャイン53



魚たちは もうわかってて

飼育員さんが入るなり群がってました

一番下の隅の方で眠っていたサメは



19サンシャイン54



飼育員さんに ムリヤリ抱きかかえられて

水槽の中央へ


19サンシャイン55


せっかく 寛いでたのに かわいそ

わかりにくいですが 黄土色の

デカい生き物は ウツボです


19サンシャイン56


おしまい



ブログランキングに参加してます(*^_^*) 
ポチ!ポチ!ポチッ!と押してくれるとうれしいです
banner2.gif
ブログランキング
にほんブログ村 旅行ブログ 国内旅行へ
にほんブログ村
応援ありがとうございます はげみになります
スポンサーサイト



2019年4月 空飛ぶペンギン・サンシャイン水族館

2019年4月 サンシャイン水族館
04 /25 2019
19サンシャイン0


19サンシャイン0-



先週 パスポートの申請に行ってきました

どこへ行くのか?って・・・

フフフッ・・・ 6月にハワイ行きまーす!

非常にベタではありすが 

夫はまだ行ったことがないし

私も かれこれ うん十年前に行ったきりで

全然 覚えてないのですよ はい

ここいらで いっちょ行ってみるか!となりました

しかも 久々の海外旅行は ドキドキです

行ったあかつきには記事にしますので

見てくださいね♪

さて 話がそれましたが

パスポートの申請に行ったついでに

サンシャイン水族館行ってきました

何年ぶりでしょう? 

リニューアルしてからは初めてです

リニューアル後に 屋外に造られた 

ペンギン水槽が とても有名です






19サンシャイン1



19サンシャイン2


19サンシャイン3



透明な水槽からは 向かい側のビルが見えて

ほんとにペンギンたちが空を飛んでいるようでした

設計者さんは うまく考えたものです

その近くで

アザラシが 上空を泳いでました


19サンシャイン4


19サンシャイン5


勢いよく グルグル回るので 

時折 水しぶきが飛んで来ました


19サンシャイン6


再び ペンギン水槽


19サンシャイン7


19サンシャイン8


19サンシャイン9



気持ち良さそうでした



19サンシャイン10



ペンギンや あざらしを下から見ることは

あまりないので 面白かったです


19サンシャイン10-


19サンシャイン11


19サンシャイン12


ペンギン水槽には ペリカンもいました


19サンシャイン13



ペリカンは 空を飛べますよね?



19サンシャイン14


飛んでいっちゃわないのかな?って思いました

水槽の中にアジが投げ込まれると

勢いよく食べてましたが


19サンシャイン15



もっと深く潜ってくるのかと

期待して見てたんですが 

上の方をバシャバシャして終わってしまいました

なにげに カワウソが散歩してました


19サンシャイン16



暑い日だったので 日陰でコロコロするカワウソ


19サンシャイン17

19サンシャイン18



リードをつけられ 

まるで犬の散歩のようでした(笑)



19サンシャイン19



水の中は気持ち良さそうに泳いでた

ペンギンたちも 陸に上がると 

日陰に避難


19サンシャイン20



でも飼育員さん達の 

持っていたアジにつられ

日なたに 連れ出されてました



19サンシャイン21


19サンシャイン22



ペンギンは アジを丸呑みするものですが

近くで見るとその姿は

なんだか苦しそうでした(苦笑)



19サンシャイン23



屋外のパフォーマンスステージで

アシカのショーが始まりました


19サンシャイン24


19サンシャイン25


平日だったこともあり

外国人観光客がやたらと多かったです


19サンシャイン26



ここぞとばかりに

色々な物を乗せられるアシカさん


19サンシャイン27


本人も 楽しそうにやってた?ので

まぁいいんですけど


19サンシャイン28


19サンシャイン29



思った以上に 写真があるので

後半に つづく


ブログランキングに参加してます(*^_^*) 
ポチ!ポチ!ポチッ!と押してくれるとうれしいです
banner2.gif
ブログランキング
にほんブログ村 旅行ブログ 国内旅行へ
にほんブログ村
応援ありがとうございます はげみになります

まんたさん ♀

かけ流しの温泉(硫黄乳白色の湯が特に好き)とニャンコをこよなく愛するおなごです。ワンコも好きで特に柴ワンは萌え~です(笑)

写真の子は モモちゃん♀
1992. 6.28 生まれ
2009. 7. 3 天使になりました
享年 17歳
我が家の永遠のアイドルです