2015年 白馬八方スキー 6
2015年 白馬八方スキー皆さん こんばんわ♪
白馬八方の話も ついに 最終話を迎えました
とその前に ちょっとミーハーな話題を ←ひょっとして死語?
最近 気がついたんですけど 私の住んでいる街は
ドラマや映画の撮影に よく使われているようです
3月に終了した 『 残念な夫 』 というドラマの
撮影も行われてて 友人が 『 駅前で 玉木宏を見たよ
俳優って顔がちっちゃいんだね 』 と 話してました
その話を いつも行く美容院のお兄ちゃんに話したら
『 相棒 』 (こちらも3月で終了)の 撮影もやってるから
水谷豊さんは 撮影所の近くで よく見かけるみたいですよ
成宮君が 撮影所の前のロッテリアでランチしてたって
言ってたお客さんもいたし…
へぇーーー 私は 全然会いませんけどネ~ (ё_ё;)
と話は変わって 私の職場は自宅からバスで30分くらいの所にあります
職場のすぐそばには 昔ながらの銭湯があるんですが
そこが また よく撮影に使われます
少し前になりますが 大がかりな撮影が行われてました
それはどうやら 北野武監督の映画の撮影だったらしいです
車が多くて止まりきれなかったのをみかねた 近所の方が
空いてる駐車場を貸してあげたら 北野監督が
直々に来て 『 ご迷惑をおかけしました 』 と
挨拶して サインして帰られたそうです
律儀な人なんだねと 職場の子と話してました
そんな矢先 仕事帰りに その子と銭湯の前を通ると
また 何かの撮影をするようでした
しばらく見てたんですけど 撮影は 始まりそうになかったし
しかし そんなに銭湯が出てくる場面って たくさんあるのかな?
テルマエロマエかな? なんて笑い話しながら 帰っちゃったんです・・・
そしたら 先週から始まったドラマ 『 アルジャーノンに花束を 』 を
見てたら 山Pが 煙突に登るシーンが出てきて
それが まさに そこの銭湯でした
ええーっ!(;∇;)
もう少し粘ってたら 山Pに会えたかもしれない・・・
ものすごいショックでした ガーンガーンガーン_| ̄|○
・゜゚・*:.。..。.:*・*:゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*
では 本編の白馬八方の話でございます
こちらは 3日目の夕食です
お重一段目は 野菜を使った前菜で 二段目は ブリの照り焼き
三段目は高野豆腐の煮物でした

続いては お造り

食事編の1回目と 2回目同様 お造りに関しては
3日間とも なんだったかホント忘れちゃったんです すみませ~ん
白馬豚の しゃぶしゃぶ

1日目 2日目は牛肉鍋でしたが 3日目は豚肉になりました

グレープフルーツのサラダ

りんごとベーコンの揚げ物

お味噌汁と ご飯の写真は省略です
旅館 まるいしは 3泊する人はあまりいないようです
食事中 お食事飽きませんか?と聞かれました
食事が なるべく重ならないようにしててくれたみたいです
私達って お宿泣かせかしら? (ё_ё;)
デザートは 柚子のシャーベットでした

どれも とても おいしくいただきました
翌日も スキーはしたんですが 雪が降ってたので写真は撮らず
なので これで 白馬八方の話は 終了です
最後まで お付き合いありがとうございました
ブログランキングに参加してます(*^_^*)
ポチ!ポチ!ポチッ!と押してくれるとうれしいです



にほんブログ村
応援ありがとうございます はげみになります
スポンサーサイト